コンクリート型枠/残存型枠【クリーンパネル】
周囲の景観にマッチし環境に優しく擁壁の型枠材として最適

コンクリート型枠/残存型枠【クリーンパネル】とは
クリーンパネル(残存型枠)は現場での取り外し不要なコンクリート型枠です
通常の現場打ちの場合、型枠を設置後、生コンを打設し養生を行ってから型枠の脱型を行います。
クリーンパネル(残存型枠)は埋込のコンクリート型枠なので、型枠の脱型の手間が省けます。
また、現場での廃棄物の発生を大幅に減少することができ環境に優しい型枠材です。
用途
擁壁などの型枠材として最適な化粧型枠
・道路工事や擁壁工事に
・砂防堰堤工事に
特徴


周囲の景観にマッチした製品で、環境にも現場にも優しいコンクリート型枠です
・埋込型枠なので、型枠脱型の手間が省け、現場内における廃棄物の発生が大幅に減少します
・型枠の中に支保工となるアングル・メッシュが内蔵され、内側より引っ張って取り付けることができるので現場では足場が不要になります
・ブロック表面は工夫された凸凹があり、周囲の環境に調和します
・自然木、本石を使った景観に配慮した製品も製造可能です
規格表
呼び名 | 幅(B) (mm) |
長さ(L) (mm) |
厚さ(t) (mm) |
参考重量 (kg) |
---|---|---|---|---|
化粧アリ 基本型 | 1200 | 600 | 90 / 30 | 100 | 化粧アリ 半型 | 600 | 600 | 90 / 30 | 50 | 化粧ナシ 基本型 | 1200 | 600 | 40 | 70 | 化粧ナシ 半型 | 600 | 600 | 40 | 35 |
※規格寸法の詳細はこちらのPDFをご覧ください
施工事例

施工事例1
工事名
山郷小学校落石防護柵工事
コメント
自然木張り仕上げ
化粧アリ 基本(1200ラ600) 半(600ラ600)を使用

施工事例2
工事名
鳥取北中学外溝工事
コメント
自然木張り仕上げ
化粧アリ 基本(1200ラ600) 半(600ラ600)を使用

施工事例3
工事名
姫路地区堰堤工事
コメント
大型砂防堰堤に使用
化粧アリ 基本(1200ラ600) 半(600ラ600)を使用