ニュース

排水能力が高い U字溝『かんたん側溝』

製品トピックス

排水能力が高い U字溝『かんたん側溝』

2018/01/26




こんなお悩みや困ったこと、ありませんか(?_?)

『道路に雨水がたまりにくくならないかな?』

郡家コンクリートでは、そんなお悩みを解決します!

『現場条件に合わせて蓋を選ぶことができ、排水能力が高いかんたん側溝を使用!』

かんたん側溝は

・固定蓋タイプ

⇒ 【U字溝 かんたん側溝(固定蓋タイプ)の製品紹介ページはこちら】


・落ち蓋タイプ

⇒ 【U字溝 かんたん側溝(落ち蓋タイプ)の製品紹介ページはこちら】


があります。

どちらも排水能力が高くなっており、規格も様々で現場に合わせて製品をお選び頂けます。

◆固定蓋タイプ、落ち蓋タイプの特長

★固定蓋タイプ

かんたん側溝(固定蓋タイプ)はU字溝本体と蓋を一体にして組み合わせることで、従来のU字溝の機能も活かしつつ、連続スリットを設けた蓋により、車道と歩道の路面排水を両方から集めることもできます

Plan1'

また、施工性・機能性・経済性に優れており、人と環境に配慮しています。

詳しい規格・寸法などは

⇒ 【U字側溝 かんたん側溝(固定蓋タイプ)のカタログはこちら】

蓋のご紹介は

 【トピックス『現場条件にあわせて使用できる『かんたん側溝(固定蓋)』はこちら】

をご覧ください。

★落ち蓋タイプ

・蓋版はズレ止め機能が付いているので、磨耗・角欠けを防止します。

・蓋版上部はアート模様(小水路)により、すべり止め・排水機能を備えています。

・蓋中央部に連続スリットを設けることで集水性・排水性を高めました。


・蓋は高齢者・身障者・視覚障害者などに配慮したユニバーサルデザインです。(バリアフリー)

・自動車の走行による振動・騒音がありません。(無騒音タイプ)

IMG_4548-1

・側面が等厚にもなり、従来のU型側溝のような張り出しがないため転圧が容易に出来ます。

・T−25 荷重に対応しています

・底版コンクリート(インバートコンクリート)を調整することで、道路勾配に関係なく、水路勾配が自由に付けられます

・底版調整コンクリートの施工が簡単です(調整コンクリート厚はt=40mm 以上を基準とします。)

・水路勾配を付ける必要がない場合、底版開口のないタイプを利用できます

・側壁に排水ドレン孔を有効配置し、排水性舗装用側溝としても最適です

詳しい規格・寸法などは

⇒ 【U字側溝 かんたん側溝(落ち蓋タイプ)のカタログはこちら】

をご覧ください。

どちらの種類も、道路にたまった雨水を連続スリットで側溝内に排水します。

固定蓋タイプは管理孔用の蓋(グレーチング付)、落ち蓋タイプはコンクリート蓋の代わりにグレーチングを使用することで更に排水性を高め、維持管理も容易になります。

是非ご検討ください!

※各製品の規格・寸法はカタログをご覧ください。

CADデータが必要な場合はお気軽にご連絡下さい。


一覧に戻る
郡家コンクリートのお問い合わせはこちら