L型擁壁 コーナー部分が見た目も綺麗な施工が可能!
製品トピックス
L型擁壁 コーナー部分が見た目も綺麗な施工が可能!
2017/03/17

郡家コンクリートでは、道路や造成、田畑の境界に使用できるL型擁壁『KOOGE-WALL』を製造・販売しています。
⇒ 【L型擁壁 KOOGE-WALLの製品紹介ページはこちら】
こんな困ったこと、ありませんか??
『L型擁壁のコーナー部分を綺麗に施工したい!』
そんなお悩みを郡家コンクリートが解決します!
『コーナー部分専用の製品「コーナーポスト」があるKOOGE-WALLを使用!』
KOOGE-WALLは、底版の上に乗る土の重量も含めて背面の土の圧力を支えるL型擁壁です。
『改良試行くさび法』により、従来の擁壁と比べ底版幅を8〜20%小さくし、製品の軽量化によりローコスト化を実現、掘削規模の軽減も図れます。
KOOGE-WALLはコーナー部専用の「コーナーポスト」をご用意しています。
コーナーポストを使用することで、スッキリと、綺麗に施工することが可能です!
◆コーナーポストの使用方法
コーナー部分は、標準タイプの底版を角度に応じカットし、小口にコーナーポストをジョイント金具(コーナー用)で左右擁壁に固定します。
<施工写真①>
<施工写真②>
<定版カット部>
※コーナーポストの寸法は、製品の高さによって異なります。
詳しくは
をご覧ください!
◆KOOGE-WALLの規格の違い
KOOGE-WALLには、『車道用』、『歩道用』をご用意しています。
・車道用・・・擁壁の上に荷重(車や建物など)がかかる場合に使用
・歩道用・・・人が通るだけの荷重の場合に使用
用途に合わせて使い分けが可能です!!
※CADデータが必要な場合はお気軽にご連絡下さい。
面模様の小ハツリ模様も人気です。
是非ご検討下さい!
*********************************
■☐ こおげコンクリート デザインプロジェクト ☐■
「軽い」「柔軟」「手で触れたくなる」「異素材と組み合わせられる」といった、
これまでのコンクリートの概念にとらわれない素材の使い方をご提案します。
無料サンプルキットもご用意していますので、ぜひお問い合わせください♪
デザインプロジェクト『kooge.co』
*********************************
