側溝の蓋だけを入れ替える 側溝蓋のリニューアル!「W2R側溝蓋」
製品トピックス
側溝の蓋だけを入れ替える 側溝蓋のリニューアル!「W2R側溝蓋」
2017/01/27

郡家コンクリートでは、古くなったU字溝の蓋を取り替えることができる 『W2R側溝蓋』を製造・販売しています。
こんな困ったこと、ありませんか??
『側溝の蓋が古くなってきて破損し、ガタツキやでこぼこで危ない・・・』
『側溝まで取り外してやり替えるのは予算も施工も大変・・・』
『蓋だけ入れ替えたくても側溝が古く、合う規格・種類がない・・・』
『今の側溝蓋は、水はけも悪く水たまりが解消できない・・・』
などなど、こんなお困りごとを解決します!
『側溝蓋のみを入れ替えることができる「W2R側溝蓋」を使用!』
W2R側溝蓋は U字溝の蓋だけを取り外し、新しく蓋のみを入れ替えることのできる側溝蓋です。
これまで落とし込みで使用していたためにガタツキの発生していた蓋なども、W2R側溝蓋に取り替えることで既設の側溝にも固定でき、車や歩行者にも安心です。
蓋の入れ替えだけでなく近年のバリアフリー化に伴い、歩道面の高さを調整するためにも使用できます。
蓋の種類もスリットタイプやスリットグレーチングタイプがあり、集水性もバツグンです。
側溝本体の取り外しは不要なので施工も早く、短期間での開放が可能です。
民家や店舗があっても、既設側溝の取り壊しが必要ないので騒音や粉じんも減らせます。
◆既設側溝をリニューアル! 施工方法
既設側溝の不要部分を専用カッターによって側溝の内側から切断します。
既設側溝に合ったW2R側溝蓋を設置し、完成!
写真の手前側が既設の蓋です。
◆側溝蓋の種類
スリットタイプ(左)とグレーチングタイプ(右)があります。
それぞれに 管理孔タイプも取り揃えています。
これでお困りごとも解決です(*^^)ノ☆
※各製品の規格・寸法はカタログをご覧ください。
※CADデータが必要な場合はお気軽にご連絡下さい。
良い事づくしの『W2R側溝蓋』をぜひご検討下さい♪
*********************************
■☐ こおげコンクリート デザインプロジェクト ☐■
「軽い」「柔軟」「手で触れたくなる」「異素材と組み合わせられる」といった、
これまでのコンクリートの概念にとらわれない素材の使い方をご提案します。
無料サンプルキットもご用意していますので、ぜひお問い合わせください♪
デザインプロジェクト『kooge.co』
*********************************
